2回目のタイ旅行で使用した海外Wi-Fiレンタルについて書きたいと思います。
旅慣れた方であれば、SIMフリーの携帯を持って行かれると思いますが、
gontaroは何分その辺の知識に疎く、想定外の事態に陥ると非常にピンチに
なってしまうので安全策を取り、海外Wi-Fiルーターをレンタルすることに
しました。
色々調べた結果フォートラベルグローバルWi-Fiに決めました♪
某Wi-Fiレンタル会社より半額近い値段です。
5日間のレンタルで3,700円でした。

早速、ネットで予約をし、当日は成田空港で受取、帰国は羽田空港だった為、羽田空港での
返却を依頼しました。
タイ旅行当日、受取りは成田空港 第一ターミナル 4階 南ウイングで受け取りました。
タイ国際空港のチェックインカウンター近くなので非常に便利でした。

受け取ったポーチの中に入っていた物はこちらです。
右から、コンセント、Wi-Fiルーター、モバイル充電池、海外用コンセントです。
モバイル充電池については一度も利用しませんでした。
さて、タイ スワンナプーム国際空港に到着しました。
まずWi-Fiルーターの電源をONにして、自分の携帯を機内モードにしたまま、
「設定」→「Wi-Fi」で、接続対象機器を選択し、Wi-Fiルーターに記載されて
いるパスワードを入力すると、無事繋がった~~~~♪
めっちゃ簡単でした♪
あっ一応、念のためSkypeを一度起動させておきました。

Wi-Fiルーターの大きさは縦約11㎝、横6㎝、厚さ1㎝程です。
ちょっとゴツく、重さもありますが、ポケットに入れて持ち歩いておりました。
ゴゴバーに行く時もポケットに入れて、持ち歩いておりましたので、特に不便な
ことはありませんでした。ゴゴ嬢とかとLINE交換するときもWi-Fi繋がっていないと
交換出来ませんからね。
通信タイプは4G LTEでした。
Googleマップも快適に見ることが出来ましたし、Skypeも普通に通話出来ました。
ホテル内でYouTubeの音楽を聴いていた時は、ホテル内のWi-Fiに接続して、聴く
ようにしておりました。
特に容量制限とか無かったと思うのですが、一応念のためってことで、施設のWi-Fiが
使えるときは、そのWi-Fiを使用するようにしておりました。
旅行期間中、Wi-Fiルーターの電池が無くなることはありませんでした。
夜中、6~7時間 ゴゴバーで遊び歩いて、ホテルに戻っても、電池残量は
半分以上残っておりました。
次回(年末年始?)のタイ旅行でもフォートラベルグローバルWi-Fiをレンタルすること
間違い無しです♪